すぐわかる目次
髪が重く広がりやすい方のためのショートヘア
さて本日はショートヘアのご紹介!
まずはご来店時はこんな感じ。常連のお客様( ^_^)/約2ヶ月半ぶりのCUTでございます。


1年ほどかけて、縮毛矯正をかけたミディアムヘアーから卒業し、今ではショートヘアを楽しんでおられます!
もうここまで来たら、いつもほとんどお任せ頂いているので今日も素敵なショートヘアに切ります。(笑)
髪質データを共有しておきますね。
- 髪の量:★★★★☆
- 髪の癖:★★★☆☆(後ろの内側は強め)
- 髪の硬さ:★★★★☆
- 髪の太さ:★★★★☆
ショートには持ってこいの髪質です☆
後ろだけ量が多く感じるのはよくある話
でね、この記事っていうのは同じような悩みを抱えた方向けに書いてるんですが、これはもう断言しますけどね、カットで素敵になりますよとお伝えしたいんです。
みたいなお悩みね。
しかも髪のどこ触っててそれを感じるかって、やっぱ後頭部とかその辺りを触ってそう感じる人が多いんじゃないかと思うんでうすよ。

そもそも重くなりがちなのに、ここにクセも髪の量も集中しやすい人って多いわけですよね。(※俺調べ)
で、ショートヘアは正面から見た印象も大事なんですけどね。
それと同じくらい、後ろや斜めから見たときの印象ってとても大事なんですよね。
斜めや後ろから見た美しさがいい感じ
ってことで、まずは仕上がりをご覧いただきましょう〜!



女性らしいショートヘアのポイントって、ズバリ丸み。これです。下に続きます
バランスが重要だからショートは楽しい
恒例の解説ですが、こういうショートは斜めから見たシルエットで決まるんじゃないかと思っております(o^^o)
このように


スッキリと、丸みをうまく表現してみました。
神の称号をいただきました
で、このお客様にはいつも大変恐縮ながら神と崇めていただき、祭りたて頂いております。
この日の仕上がりも・・

「自分で言うなよ」って話なんですが、これしか自慢できるものないんだもの。しょうがないじゃない。
そう!実際にお会いしあたら私とて、つとめて謙虚なつもりだがこのブログは私の世界(ザ・ワールド)!!
これみよがしに踏ん反りかえるぜっ!!
がっはっはっはっは!!
・
・
・
120%嘘です。お詫びして訂正しますし、今後も精進いたします。
まとめ
では今回のまとめを。
- 硬い・多い・太い髪質の方にもショートはオススメ
- 女性らしいショートは丸みが大事!
- なんでもかんでもボリュームダウンはしない
俺は神
ぜひご参考くださいね( ´ ▽ ` )ノ
今日も最後までお読みいただきありがとうございました!
