新年あけましておめでとうございます!
2019年もどうぞよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
昨年中はお客様をはじめ、多くの方に支えていただき、こうして無事新年を迎えることができました。
思えば高校卒業後に、地元室蘭を飛び出してから早10年が過ぎようとしています。
長いようで短いような10年でした。(そしてあまりに濃すぎる10年でした。)
相変わらず元旦からSUSHI食ってます。


まわりがみんな大人になっていくよ…
毎回帰省をするたびに、地元の友人を実家に招いては自分の両親も一緒になって、呑んで騒いでなんてことをやっておりました。
今年は三次会まで友達と両親とカラオケで朝3時まで踊りくるう正月。笑

GIF:スクールメイツを踊る陽気な父・カズアキ(66歳)
《家族と友人の時間をどっちも大事にできる》
という非常に一石二鳥な空間です。これ結構オススメ。
そう。
まわりが圧倒的に大人になっていく。
結婚、出産、転勤・・etc。
周囲の人間がどんどん大人になっていくんですよ。
今年は例年の半分も集まらなかったよ・・泣

ーそれぞれの想いを〜むね〜に〜互いのみ〜ちを〜〜♪確かに〜〜歩んでいくん〜〜だね♪ー
ゆず/嗚呼、青春の日々
今年の元旦はこの曲が脳内再生をしております。
ちょっとだけ寂しいなと思うわけです。
しかし相変わらず僕に焦りは微塵もありません。(ズバリ)
今後の活動について
お客様には「いずれ北海道に帰っちゃうの?」なんてことをたま〜に聞かれますが、その予定は今のところありません。
2019年もぶっちぎりにTOKYOで美容師楽しみます!!
そしてそして、最近ご来店いただいたお客様にもチラホラご紹介していますが、アプリ制作の活動も引き続き、週に1度続けていきます。
このLiMEをサポートさせて頂いている理由としては・・
- 圧倒的にお客様にとってより良い本質的な体験を届けられる
- LiMEが実現したい世界を、このチームの一員として見たいから
- 代表をはじめ、LiMEのメンバーが大好きだから
こんな理由でこのプロジェクトをサポートしています。
この記事を見たエンジニアのそこに君!!
2019年もどうぞよろしくお願いします
というわけで新年のご挨拶はこの辺で。
今年も奢らず、慢心せず、淡々と、良いデザインを作り続けていく所存ですm(__)m
新年は1月5日(土曜)から営業しております。
それでは今年もどうぞよろしくお願いします!

